Arc は Web での働き方を変えます

Arc は Web での働き方を変えます

「私が実際に使っている46個のMacアプリとその理由」(2023年4月19日)で、レベル2のクリーンインストール後に最初にインストールしたアプリがWebブラウザBraveだったことを書きましたが、そのわずか数週間後に、ここ数十年で最も革新的なアプリに置き換えました。そのアプリとは、The Browser CompanyのArcです。Arcはまだ正式リリースされていませんが、同社はベータ版のウェイティングリストから定期的にユーザーを招待しています。

Arcを「ここ数十年で最も革新的なアプリ」と呼ぶのは、多くの支持を得る必要がある大胆な発言だと認識しています。この記事では、その理由を余すことなく説明します。Arcは非常に重要であり、Webでの作業方法に対する新しい考え方が求められるからです。

証拠の第一弾として、Arcが私のデュアルディスプレイ構成の主要位置を占領し、右側の5K Retinaディスプレイ搭載の2020年モデルiMacの左端と並んでいることを考えてみてほしい。Arcは視界のど真ん中に位置し、2つの画面のうちより鮮明な画面に配置されている。私は、メールクライアントのMimestreamを、私が覚えている限りずっとメールアプリが占めてきた主要位置から、低密度の27インチThunderbolt Displayである左側の画面の右端へと追いやることに決めた。

Adam Engstのマルチモニター設定

ArcのWebブラウザインターフェースの刷新により、私にとってはメールよりもブラウザが重要に感じられるようになりました。FキーやmacOSのアプリスイッチャーを使ってアプリを前面に出す際に、どこを見れば良いのかが正確に分かるよう、拡張デスクトップ上のアプリは常に注意深く配置しています。そのため、メインアプリの配置を変えるのは大きな変化です。

なぜArcがこの地位にふさわしいのでしょうか?ArcのデザイナーたちはChromiumエンジンを採用し、標準的なWebブラウザインターフェースを4つの概念領域(コンテキスト、持続性、可視性、洗練性)で改善するMacネイティブアプリを開発しました。これらはすべて、私がArcを「変革的」と表現する理由において重要な役割を果たしています。以下のセクションでは、Arcの独自の機能、あるいは少なくとも独自の機能の組み合わせが、どのようにArcを際立たせているのかを説明します。

コンテクスト

Mac で作業する私の時間は、主に 3 つのカテゴリーに分類されます。Personal、TidBITS、そして Finger Lakes Runners Club (以下、FLRC と略します) です。ずっと前なら、関連書類をフォルダに整理していたものです。しかし、今私がやっていることのほとんどすべては Web 上で行われています。Brave では、ブックマークバーにフォルダを作って、それぞれのコンテキストで使う必要のあるサイトやページを集めていました。しかし、私はキーボード操作が得意な人間なので、最もよく行う操作は、Command + T を押して、目的のページが新しいタブで表示される程度のブックマーク名を入力することでした。この組み合わせを 1 日に何百回も押していました。残念ながら、すべてに直接アクセスすることで、ブックマークフォルダが提供するコンテキストを無視していました。

そして、コンテキストは強力です!多くの人と同じように、私も気が散りやすいので、作業中のトピックやドキュメントから少しでも逸れてしまうと(Squirrel)、元の作業に戻るのに余計な労力を要してしまいます。気が散るのを減らしたり、中断したところから素早く再開できるようにしてくれるツールやテクニックは、非常に貴重です。Arcは、その役割を担うために左側のサイドバーを大いに活用しています。特に名前はありませんが、サイドバーはArcの4つのコンセプトイノベーションすべてにおいて中心的な役割を果たしています。

Arcのインターフェース、サイドバーを表示

まず、作業中のコンテキストを維持するのに役立つ Arc の珍しい 2 つの機能、スペースとプロファイルから始めましょう。

スペース

Arc で最も目立つインターフェース要素がサイドバーだとすれば、Spaces はArc で最もそのサイドバーを活用している機能です。Spaces はサイドバー内のタブの集合体です。 Arcがスペースを表すために使用するアイコンキーボードショートカット(Control + 1、Control + 2 など、または Command + Option + 左矢印/右矢印)を使用するか、サイドバー下部の小さなアイコンをクリックすることで、簡単に切り替えることができます。

各スペースに色を割り当てることができるので、どのスペースにいるのかが一目で分かります。私の場合、Personal は緑/黄/青緑のグラデーション、TidBITS は紫、FLRC は青、そして Google Docs と Google Sheets の FLRC タブを配置するように設定した 4 番目のスペースは黄色です。また、各スペースには、サイドバー下部のスイッチャーでスペースを識別できるカスタム絵文字やアイコンを設定することもできます。

複数のスペースを示すアーク

サイドバーの色とタブのコレクションは、特定のスペースのコンテキストで作業する際には一般的に便利ですが、他のタブを一時的に閉じて、現在表示しているページやドキュメントのコンテキストだけに集中したい場合もあります。「表示」>「サイドバーを非表示」を選択すると、サイドバーは表示されなくなり、再度表示できるようになります。(Web ブラウザで保存することはあまりないため、Arc ではこの操作を Command-S に割り当てています。)ウィンドウの周囲に色のリングが表示され、現在どのスペースにいるのかが強調されます。私は通常、サイドバーを表示した状態で作業しますが、MacBook Air で Arc をフルスクリーンモードにしているときにサイドバーを非表示にすると、特に効果的です。

Spaces には十分な機能があり、Coherence X ベースのサイト固有ブラウザを Google Docs に置き換えることができました。普段は TidBITS 用の文書を 2 つか 3 つしか同時に作業していないので、それらは TidBITS Space に収めています。しかし、Finger Lakes Runners Club の活動では、大量の文書を頻繁に参照するため、専用の Space を用意することにしました。FLRC Space 内のフォルダにまとめて保存することもできたのですが、私の脳は「FLRC 文書の作業」というコンテキストを好むのです。

プロフィール

標準的なウェブブラウザを使う上で難しいのは、同じウェブサイトに複数のアカウントでログインする必要があることです。多くの人が複数のブラウザをインストールしたり、サイトごとにブラウザを使い分けたりするのは、まさにこのためです。例えば、仕事用と個人用のGoogleアカウントを持っている場合、ブラウザごとにアカウントを分けておくことで、GmailとGoogleドキュメントをそれぞれのアカウントで使い分けることができます。Arcを使えば、そうする必要はありません。

Arcでは、各スペースに個別のプロフィールを設定できます。Arcの世界では、各プロフィールが独自のログイン情報、履歴、保存されたパスワード、拡張機能などを管理します。多くの人にとって、これは大きな効率化につながります。

Arcのプロフィール作成ダイアログ

まだ別のプロフィールは作っていません。いくつかのサイトで複数のアカウントを管理していますが、必要なものにアクセスするためにいちいちログアウトしてログインし直さなくても済むように、かなりの設定作業をしてきました。TidBITS と FLRC の両方で Google Docs を頻繁に使っていますが、FLRC の階層構造全体が私の個人アカウントと共有されているため、Google Forms を作成するときだけ FLRC アカウントに切り替えて、まとめて整理するようにしています。同様に、レースのタイム計測シナリオごとに複数の Webscorer アカウントを使っていますが、いずれにしても毎回ログインする必要があるので、ログインのたびに 1Password の候補メニューから希望のログイン情報を選択するのはそれほど面倒ではありません。

粘り強さ

ウェブ上で多くの作業を行う人は、頻繁に利用するページと短時間しかアクセスしないページを頻繁に切り替えますが、それらがほぼ同一のタブに表示されていると、それらを区別するのが困難です。ブラウザは、一時的なページに邪魔されることなく、頻繁に利用するページに簡単にアクセスできるようにするという意味で、永続性という特性をサポートする必要があります。現在のウェブブラウザは永続性という点で中途半端な機能しか提供しておらず、情報過多という蔓延の一因となっています。

初期のウェブブラウザが提供していた唯一の永続性は、ウェブサイトを思い出すためのブックマークの作成と、複数のウィンドウを開いたままにしておくことでした。新しいウィンドウを開いて、新しいサイトに移動しても前のウィンドウの内容は変わりませんでした。ウィンドウを1つ、あるいはもっとひどい場合はすべてのウィンドウを閉じて、作業環境を復元しなければならなかったら、本当に大変でした!

タブは次なる大きなイノベーションをもたらし、独立したウィンドウの煩雑さを解消し、複数のページを開いたままにしておくのがはるかに簡単になりました。最近では、ブラウザにピン留めされたタブが追加され、頻繁に利用するサイトを開くために新しいタブを開くのではなく、ピン留めされたタブに切り替えることができるため、タブの過負荷を軽減できます。

しかし、ほとんどのブラウザではタブの過負荷はほぼ避けられず、ピン留めしたタブを除けば、すぐに戻ってくるタブを開いたままにしておくべきタイミングと、タブを整理するために閉じるべきタイミングを見極めるのが難しい状況です。以前は疑問に思っていた点を補うと、Safariのタブグループ、特にピン留めしたタブを多用する機能は、この点において大きなメリットと言えるでしょう。

お気に入り、固定タブ、タブ

Arc のデザイナーたちは、ユーザーが適切なレベルの永続性を実現できるよう、深く考え抜いてきました。その過程で、ブックマークを完全に廃止し、ピン留めされたタブに置き換えました。(パフォーマンス上の理由から、Arc は最近使用したピン留めされたタブのみをアクティブにするため、未使用のタブがブックマークよりも多くのリソースを消費することはありません。)もちろん、どちらも内部的には単なる URL です。ブックマークの廃止を可能にしたのは、Arc がサイドバーに重点を置いているからです。サイドバーには、「お気に入り」、「ピン留めされたタブ」、「今日」という 3 つのレベルの永続性セクションがあります。

すべてのセクションが表示されたArcのサイドバー

  • お気に入り:サイドバー上部の「お気に入り」セクションには、メール、カレンダー、音楽、ソーシャルメディア、タスクマネージャーなど、毎日よく利用するサイトのタブがピン留めされています。「お気に入り」の特徴は、小さな四角いタイルのレイアウトと、すべてのスペースでの表示にあります。
  • ピン留めされたタブ:お気に入りエリアの下には、ピン留めされたタブセクションがあります。Space のサイドバーのこの部分に配置したものはすべて永続的に保存されるため、頻繁に使用するページや過去にブックマークしたページを保存するのに適しています。ピン留めされたタブはフォルダーに入れたり、ネストされたフォルダーを作成したりすることもできます。Arc のピン留めされたタブに対するアプローチは、ブックマークよりもはるかに優れています。タブをクリックすると、最近開いた他のすべてのタブと混ざってしまう新しいタブを読み込むのではなく、独自のタブで開くためです。マニュアルトランスミッションの車からオートマチック車に乗り換えるのと同じように、慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。クラッチがないので、クラッチを探すのに戸惑うことがあります。同様に、Arc を初めて使用する場合は、ブックマークを検索するのではなく、サイドバーをクリックするだけで Web ページを表示できることを思い出すまで、ウィンドウをじっと見つめるかもしれません。
  • 今日:サイドバー下部の「今日」セクションには、ピン留めされていない標準的なタブが表示され、最新のタブが上部に表示されます。サイドバー下部にまとめられる以外は、ピン留めされたタブと同じように機能し、見た目も操作性も異なります。大きな違いは、Arc ではユーザーが指定した期間(12時間、24時間、7日、または30日)が経過すると、ピン留めされていないタブが自動的にアーカイブされるため、タブの過負荷を軽減できることです。(私は記事を数日間かけて作業することが多いので、7日に設定しています。)ピン留めされていないタブを手動で閉じてもアーカイブされます。

タブをピン留めするには、サイドバーの該当セクションにドラッグするだけです。同様に、ピン留めしたタブをお気に入りにするには、お気に入りセクションにドラッグします。さらに、ピン留めしたタブの名前を変更して、サイドバーに表示されるタブを分かりやすい名前にしたり、カスタム絵文字やアイコンを割り当てたりすることもできます。

Arcのピン留めタブは魅力的です。他のブラウザでピン留めタブをもっと使っていなかったのが少し恥ずかしいのですが、私の脳は文字と色で認識していて、上部にタブが配置されているブラウザの小さなアイコンで認識するわけではありません。アイコンはほとんど見えず、タブの中身を確認するにはキーボードショートカットでタブを切り替えなければなりませんでした。

ピン留めしたタブの使い方の一例を挙げよう。私の TidBITS Space には、Apple Updates 用のフォルダがあり、その中に Apple のオペレーティングシステムのリリースノートページ用のピン留めしたタブが収められている。(中には、以前のオペレーティングシステムのリリースノート用のタブが収められた Old Updates フォルダがある。) 数回クリックするだけで、4 つか 5 つのリリースノートタブと Apple Security Updates ページを表示でき、新しいバージョンを書く際に参照できる。以前は Brave でこれらのページのブックマークを使っていたが、既に 30 つか 40 個のタブがあるウィンドウの末尾に大量の新規タブを開くのは、どのタブにどのリリースノートのセットが含まれているかが簡単には分からず、効率的な作業環境とは言えなかった。

ピーク

Arcには、タブの乱雑さを軽減するために、永続性を維持する方法がもう1つあります。デフォルトでは、お気に入りタブまたはピン留めしたタブから別のサイトへのリンクをクリックすると、Arcは新しいサイトを「Peek」と呼ばれる方法で開きます。このスクリーンショットは、Glenn Fleishman氏の記事「PowerPhotos Enables Ventura Users to Migrate iPhoto and Aperture Libraries」(2023年4月21日)を読んでいて、記事内のPowerPhotosサイトへのリンクをクリックしたところ、Arcがそれを「Peek」で表示した様子です。

別のサイトへのピークを示すアーク

Arcは、上のPowerPhotosサイトのように、Peekを読み込むための一種のペインを作成します。Peekはブラウザウィンドウというよりはクイックルックウィンドウに近いものです。ドラッグできるタイトルバーはありませんが、それ以外はそのサイトの完全なビューです。Peekでは以下の3つのことができます。

  • 読んでください:多くのページは、ただ読んで、クリックして、情報を収集し、次に進むだけで済みます。
  • 閉じる:ページの閲覧が終わったら、右上の X ボタンをクリックするか、Command キーを押しながら W キーを押してページを閉じます。
  • 展開する:このページでさらに注意が必要な項目がある場合は、右上の両矢印ボタンをクリックすると、タブに展開できます。Command+Oキーでも展開できます。これは、クイックルックのプレビューをクリックしてアプリで開くのと似ています。

Peekの重要な点は、現在どこにいて何をしているのかという全体像を失うことなく、ウィンドウを素早くこっそり覗き見ることができる点です。Peekを閉じるかタブに変更すると、すぐに中断したところに戻ります。

しかし、Arc でピン留めされたタブページ上のリンクをたどって同じドメイン内の別のページに移動しても、Peek は開きません。代わりに、Arc はピン留めされたタブ内のリンク先ページを取得します。つまり、TidBITS ホームページから TidBITS の記事へのリンクをたどると、同じピン留めされたタブにページが読み込まれます。記事を編集しても、同じドメイン内にいるので、そのタブは引き続き使用されます。

それは理にかなっています。しかし、ピン留めされたタブの本来の目的は、毎回同じページを読み込むことではないでしょうか? ピン留めされたタブを元のURLにリセットして、永続性を取り戻すにはどうすればいいのでしょうか? 少し直感的ではありませんが、Command + Wキーを押すか、サイドバーのタブ名の横にあるXをクリックしてウィンドウを閉じます。ウィンドウを閉じると、現在のページが消去されます。次にピン留めされたタブをクリックすると、Arcは保存されたURLを再読み込みします。

Peek機能は、複数のサブドメインにまたがる情報へのアクセスを提供するサイトとは相性が良くありません。例えば、Googleドライブ(drive.google.com)からGoogleドキュメント(docs.google.comを使用)にアクセスしようとすると、すべて同じプライマリドメイン(google.com)にあるにもかかわらず、Peekで開かれてしまいます。これは理想的ではありませんが、Googleドキュメントで利用可能なドキュメントの表示方法が分かりにくいと感じているため、Googleドライブで新しいタブでドキュメントを開くためにクリックが必要なこの手間を我慢することにします。

リトルアーク

他のブラウザでタブが重くなるもう一つの要因は、すべてのタブが同等であることです。この記事を書いている間、私はArcのサポート記事用の通常のタブを開いており、時々それを参照しています。しかし、メールをチェックするために休憩を取ると、読みたい記事へのリンクが見つかることがあります。他のブラウザでは、そのリンクをクリックすると、開いている他のすべてのタブと一緒にその記事が開きます。

しかし、Arcでは、他のアプリからクリックしたリンクはデフォルトでLittle Arcで開きます。Little Arcは、Arcのサイドバーのないスタンドアロンのブラウザウィンドウです。これは、素早く読んで閉じるというアプローチを促すことを目的としており、その目的にはうまく機能しています。私はLittle Arcでメール内のリンクを開くと、ほとんどの場合、他のタブと同じように読んですぐに閉じ、アーカイブしています。

ArcのLittle Arc設定

時々、Little Arcのページを通常のタブに昇格させたいことがあります。例えば、その日の後半に記事を書くときに使う予定の記事を読んだ時などです。Little Arcウィンドウの右上にある「開く」ボタンをクリックすると、ページが現在のSpaceのタブに移動します。別のSpaceに移動したい場合は、ポップアップメニューから別のSpaceを選択できます。

リトルアークウィンドウの例

Little Arc は本格的なブラウザなので、現在のページ内を移動したり、「戻る」ボタンを使用して戻ったり、アドレス バーに新しい URL を入力したりすることができます。

Little Arc を「読んで閉じる」ページに使い始めてから、多くのリンクが「読んで閉じる」ページを生成することに気づきました。他のブラウザでは、そのようなリンクを新しいタブで開くには、通常 Command キーを押しながらクリックしていました。しかし、その後タブを閉じるのを忘れると、ページがさらに乱雑になってしまいます。Arc では、Command キーと Option キーを押しながらリンクをクリックすると Little Arc ウィンドウが開き、それまで開いていたページが隠れるため、読み終わったらすぐに閉じるという行動が促されます。これが Peek に似ているように思えるなら、それは間違いではありません。Arc のインターフェース設計者は、Little Arc に完全に依存することを検討するかもしれません。

Little Arc は、タブの過負荷を軽減するもうひとつの方法として、現在開いているアプリに関係なく Little Arc ウィンドウを開けるようにしてくれる。Command-Option-N を押すと Arc のコマンド バーのスタンドアロン版が起動する。これは小さなウィンドウで、URL を入力したり、検索語句を入力したり、一覧に表示されたページを選択したりできる。(4 つのページ候補がどうやって選ばれるのかは私には分からない。) いつでも Web ページを開けるようにしておけば、ブラウザに切り替えたり、現在のタブに気を取られたり、新しいタブを作成したり、URL を入力したり検索したりする手間が省ける。

The Little Arc Command Bar

デバイス間でArc環境を同期する

Arcが使い慣れた永続的な環境を実現する最後の方法は、Spacesとタブを他のMacと同期することです。他のブラウザのタブ同期の仕組みには長年不満を感じていました。他のデバイスで開いているタブをブックマークとして扱ってしまうからです。SafariのiCloud Tabsも同様の仕組みですが、新機能のタブグループ同期の方がより便利です。

対照的に、Arcは期待通りに同期します。Spaces、お気に入り、ピン留めしたタブ、ピン留めしていないタブはすべてiCloud経由で同期されます。MacBook Airを開いてiMacで中断したところから再開できるのは、言葉では言い表せないほど素晴らしいです。すべてのSpaces、ピン留めしたタブ、そして1分前に開いた最後のピン留めしていないタブさえも、すべて期待通りの場所にあります。私はすべての文章をGoogleドキュメントで書いているので、別のMacで1、2クリックで書き始めることができます。これは、集中力を高めるためのもう一つの大きなメリットです。

Arc's sync setting

ただし、まだすべてが同期されるわけではありません。履歴、パスワード、拡張機能、プロファイルはMac間で移動できませんが、The Browser Companyは対応に向けて取り組んでいます。これらの項目のほとんどが同期されないことは私にとっては問題ありませんが、拡張機能が同期されていれば、Macごとに手動で設定する必要がなくなるので便利です。

同期はもうひとつの方法で役立ちます。Arc は Mac でのみ利用可能です (Windows ユーザーの皆さん、申し訳ありません) が、The Browser Company が iOS 用の Arc コンパニオン アプリをリリースしました。これはまだ本格的な iOS ブラウザーではなく (デフォルトとして設定することはできません)、Mac 版から既存のすべての Spaces とタブにアクセスできます。各 Space のサイドバーは iPhone の画面全体を占め、スワイプで切り替えます。タブをタップすると、Web ビューで開きます。また、共有シートを通じて他のアプリからでも新しいタブを開いてピン留めでき、それらは Mac 版に同期されます。Mac で利用できるものに正確に即座にアクセスできるのが気に入っています。私を悩ませている主な制限は、iOS コンパニオン アプリでは現在、お気に入り (最もよく使用するサイト) が表示されないことです。

Arc's iOS companion app

可視性

ウェブブラウザは誕生以来、単に入力を受け取り、他の場所で行われた計算結果を表示するだけのダム端末、VT100の哲学的な後継者であり続けてきました。ブラウザメーカーの目標は、ウェブデザイナーが機能的で魅力的なウェブサイトを作成できる、高度な計算能力を備えた空白のキャンバスを提供することでした。

もはやそれが当たり前のことです。ブラウザは高速で高性能なレンダリングエンジンを搭載し、JavaScriptをはじめとする標準的なWeb技術をサポートすることが前提となっています。では、今問うべきは「全体的なユーザーエクスペリエンスをどのように向上させることができるか?」です。

これまで説明してきたことすべてに加えて、Arc は、私が「可視性」と呼んでいるもの、つまり、個々の Web サイトの外部でユーザーが対話する明白なインターフェースを高めることで、この質問に部分的に答えています。

サイドバー

Arcのビジュアルインターフェースで最も目立つのはサイドバーです。先ほども述べたように、サイドバーからは複数の色分けされたスペースにアクセスでき、それぞれにタブが用意されています。サイドバーにタブを配置することの重要性は軽視されがちですが、それは間違いです。サイドバーのタブは、ブラウザウィンドウの上部に縦に並んだタブの単なるバージョンではなく、実質的に優れています。

トップタブの根本的な問題は、ファビコンとタイトルに使えるスペースの少なさです。タブを数個しか開いていないと、どのタブがどのページやサイトに対応しているのか分からなくなります。これはMacBook AirのBraveのタブバーの例ですが、iMacよりも開いているタブの数が少なかったのが残念です。

Brave tab bar

対照的に、Arcのサイドバーは、お気に入りタブを上部に、ピン留めしたタブを好みの配置で、通常のタブを下部に配置し、すべてのタブに同じ量の情報スペースを割り当てています。アイコン(ウェブサイトに依存しなくなり、カスタマイズ可能!)とタブ名(これもカスタマイズ可能!)も表示されます。タブ名をもっと詳しく見たい場合は、サイドバーを右側に展開してください。さらに、サイドバーは垂直方向にスクロールするため、上部に配置されるタブバーとは異なり、多数のタブを表示できます。

Arc sidebar mise en place

しかし、サイドバーが本当に提供してくれるのは、心地よさと親しみやすさです。フランス語に「ミゼ・アン・プレイス」というフレーズがあります。これは、料理を始める前に材料と道具を全部並べて、必要な時に必要なものが手元にあるようにすることを意味します。Arcのサイドバーは、よく使うタブをピン留めし、思い通りに配置することで、まさにミゼ・アン・プレイスのような感覚を与えてくれます。Arcは、その日の目標に向けて思考と行動を集中させてくれるので、私は実際にArcに座りたくなります。

上の写真のように、作業内容に応じてピン留めしたタブの順序を少し変えています。この記事と最新のTCNドキュメントのタブは、ピン留めしたタブのほとんどよりも上に配置しています。常に意識しているからです。気が散ってしまった時はArcに目をやると、上のタブが重要なことを思い出させてくれます。

サイドバーの色が、現在いるスペースに合わせて変化するのも重要です。この色がなければ、スペースを切り替える際にタブの名前を読んで場所を把握する必要がありました。しかし、この色があれば、まるでオズの国のように、サイドバーの背景が変わるだけで自分がどこにいるのか正確に分かります。

コマンドバー

ほとんどのブラウザでは、画面上部のアドレスバーは主に検索の開始やURLへの移動に便利です。Arcでは、アドレスバーを右上隅、つまり簡略化されたツールバーのすぐ下に配置することで、画面スペースを節約しています。クリックすると、Arcが「コマンドバー」と呼ぶものに展開されます。他のブラウザで表示される非常に圧縮されたサジェストよりもはるかに大きく、読みやすくなっています。

Arc's address bar

コマンド バーは他の 3 つの方法でも開くことができます。

  • Little Arc: Arc を含む任意のアプリで Command + Option + N キーを押すとコマンド バーが表示され、Little Arc ウィンドウが開きます。
  • 現在のタブ: Command + L キーを押すと、現在のウィンドウの中央にコマンド バーが開き、現在のタブの URL が選択されます。
  • 新しいタブ: Command-T キーを押すと、現在のウィンドウの中央にコマンド バーが開き、検索や URL を入力できるようになります。

コマンドバーは他のブラウザのアドレスバーとそれほど変わらないように見えるかもしれませんが、老眼の私にとっては、現在のウィンドウの中央に大きく表示される方が使いやすいと感じています。見やすく、使いやすいからです。

Arc's Command Bar for the current tab

実際には、コマンドバーは検索やURL入力だけにとどまりません。LaunchBarと同様に、コマンドバーはArcのグラフィカルインターフェースで利用できる多くの機能をキーボード操作で操作できるインターフェースを提供します。タブの切り替え、サイドバーフォルダの起動、拡張機能の起動など、様々な操作が可能です。特に注目すべきは、ほとんどのメニューコマンドをコマンドバーから呼び出せることです。下のスクリーンショットにあるように、「archive」と入力すると、「タブを閉じる」や「アーカイブを表示」といった候補が表示されるほか、「検索」、「タブへの切り替え」、「適切なウェブサイトを開く」といったオプションも表示されます。

Arc's Command Bar showing UI controls

分割ビュー

ブラウザは、多くの場合、より広範なインターフェース機能をオペレーティングシステムに委譲しています。例えば、2つのWebページを並べて開きたい場合、macOSのウィンドウタイリング機能を使うことができます。(私のように使い方がわからない場合は、ウィンドウの緑色のズームボタンをクリックしたままにしてください。)しかし、そのためには追加のウィンドウを作成して表示する必要があるため、多くの場合、手間に見合う価値はありません。

Arc は、独自の Split View 機能によって、あるページで作業しながら別のページを参照しなければならない場合があることを認識している。私は TidBITS 記事を Google Docs から WordPress にコピーする際には常に Split View を使っている。スクリーンショットを別々にアップロードして配置しなければならないので、スクリーンショットがどこに表示されるべきかを知るには Google Docs のオリジナルを参照する必要があるからだ。Split View は使いやすく、macOS のやり方よりもはるかに見つけやすく覚えやすい。タブを Control-クリックして Open in Split View を選ぶだけで、そのタブが現在のタブの右側に開く。あるいは、Command-または Shift-クリックして最大 4 つのタブを選択し、その 1 つを Control-クリックして Open in Split View を選ぶこともできる。中央のハンドルを使って各ペインのサイズを調整できる。

Arc's Split View

上のスクリーンショットの左下にあるように、Split View タブ グループはサイドバーの [今日] セクションに表示されますが、長く表示したい場合は [固定タブ]​​ セクションに移動できます。

Arc's Split View controllerSplit View で開いたタブは、ほとんどの場合、標準のタブと同じように動作する。Command-W でアクティブなタブを閉じるか、サイドバーの半分のタブとして表示される X をクリックする。Split View のタブを一つ閉じると、残ったタブが拡大してウィンドウの残りの部分を占める。また、Arc では各タブの右上にある縦の ••• ボタンの上にマウスを移動させたときにもコントロールが表示される。一番上のボタンはタブを Split View から切り離して独立させる。二番目のボタンはタブを閉じる。三番目のボタンは Split View に別のタブを追加できる。四番目の二重矢印ボタンは最も便利で、タブを Split View 内の別の場所に移動できる。私は Split View 内の二つのタブの順序を入れ替えて、主となるタブを中央に寄せて見やすくしたいことがよくある。一番下のボタンは Chrome 拡張機能へのアクセスを提供する。これは、拡張機能によってはどのタブを操作するかを知る必要があるものもあるので、役に立つと思う。

コントロールタブタブスイッチャー

ウェブブラウザでは、開いているタブをControl+Tabキーで切り替えるのが一般的です。Control+Shift+Tabキーで逆方向に切り替えます。しかし、macOSのアプリスイッチャーは厳密にはそうではありません!MacでCommand+Tabキーを押すと、前のアプリに切り替わり、現在のアプリがその位置に移動します。もう一度Command+Tabキーを押すと、元のアプリに戻ります。これは、2つのアプリ間を素早く切り替えるのに便利です。Commandキーを押し続けると、ビジュアルアプリスイッチャーが表示され、最近使用したスタック内のさらに後ろのアプリを確認してアクセスできます。

Arcのエンジニアたちは、このインタラクション方法をブラウザのタブにも導入しました。Control + Tabキーを押すと、最後に表示していたタブに切り替わります。もう一度押すと、元に戻ります。ハレルヤ!最近開いたタブスタックをさらに遡りたい場合は、Controlキーを押し続けると、最後の5つのタブの名前とプレビューを表示するビジュアルタブスイッチャーが表示されます。もっと多くのタブを表示して、ウィンドウの横幅いっぱいに表示してもよいという意見もあるかもしれませんが、タブのサイズはこれ以上小さくする必要はありません。プレビューはすぐに識別できる適切なサイズになっています。

Arc's tab switcher

Control + Tabキーの使い方に慣れるのに数日かかりましたが、今ではもう元に戻ることは考えられません。Webを使うときはたいてい複数のタブを開くのですが、Arcのタブスイッチャーを使えば、これまでのどのブラウザよりも素早くタブにアクセスできます。

アップデート通知とリリースノート

Arc が視認性を高める最後の方法は、ささやかながらも歓迎すべきものです。Web ブラウザは常に更新されますが、多くの場合、ほとんど通知されません。これは通常は問題になりませんが、多くの人はより詳細な制御と変更内容の把握を好みます。そのため、Arc はサイドバーの下部に特別なモードレス通知を表示します。この通知をクリックすると、Arc が再起動し、リリースノートへのリンクを含む別の通知(スクリーンショットでは控えめなアニメーションのフレームであるため、斜めになっています)が表示されます。

Arc's update notifications

リリースノートは通常のWebページで開きますが、典型的なものとは大きく異なります。まず、The Browser Companyは現在毎週木曜日にアップデートをリリースしているので、私は毎週アップデートを探すことに慣れています。次に、リリースノートは魅力的です!より伝統的なリリースノートのアーカイブも利用可能です。

Arc's release notes

また、いつでも「Arc > アップデートの確認」を選択して、新しいリリースがあるかどうかを確認することもできます。

Arc's traditional Check for Updates window

洗練

Arcはまだベータ版ですが、エンジニアたちの細部へのこだわりは素晴らしいです。私は長年、小さな機能やアフォーダンスがアプリの生産性に非常に大きな影響を与えると感じてきました。私が気づいた小さな良い点をいくつかご紹介します。

  • Command-Shift-C:私は一日のうち何度も、Web ページの URL をコピーしてどこか別の場所、例えば電子メールのメッセージ、TidBITS の記事、あるいは Slack の会話などに貼り付ける。他のブラウザでは、URL をコピーするにはまず Command-L を押してアドレスバーを開いて編集し、正しく選択されているかどうか確認してから Command-C を押してコピーする。貼り付けた後に URL の末尾に付いたトラッキングコードの不要な部分を削除しなければならないこともよくある。Arc ではその作業が Command-Shift-C のショートカットで効率化される。これはタブの URL をコピーし、自動的にトラッキングコードを削除する。私はこの機能がとてつもなく気に入っている。さらに素晴らしいのは、Command-L、Command-C を何回か押すと、Arc が右上隅に Command-Shift-C を思い出させる便利なヒントを表示してくれることだ。
    Arc shortcut reminder
  • URL を Markdown としてコピー:私は Markdown をあまり使用しませんが、使用する場合は、Arc に URL を Markdown 形式でコピーするためのコマンドとキーボード ショートカット (Command-Shift-Option-C) があることが便利でしょう。
  • 見やすく柔軟なキーボードショートカット:この記事の様々なスクリーンショットでお気づきかもしれませんが、Arcはユーザーがキーボードショートカットを習得して使いこなせるよう、頻繁にショートカットを表示しています。さらに、Arcはすべてのショートカットをカスタマイズするための優れたインターフェースを備えており、Arcのショートカットがウェブサイトのショートカットと競合した場合の対処方法も提供しています。私はGoogleドキュメントの単語カウントのショートカットでその問題に遭遇したので、Arcが両方のショートカットを使用するように設定しました。これにより、Command+Shift+Cを1回押すと単語カウントが表示され、Googleドキュメントでもう一度押すとページのURLがコピーされます。
    Arc's Shortcuts window
  • ピン留めしたタブのURLをリセット: Todayからピン留めしたタブにタブをドラッグすると、そのサイトへのピン留めタブを表示させたいのに、正しいページが読み込まれないということがよくあります。この問題を解決するには、目的のページに移動し、サイドバーでピン留めしたタブをControlキーを押しながらクリックし、「ピン留めしたタブ」>「ピン留めしたURLを現在のURLに置き換える」を選択します。必要に応じて、ピン留めしたURLを編集することもできます。
  • フォルダのプレビューなど:サイトを一目見るだけで十分な場合もあります。Arc は、Arc フォルダ(左下)と特定のウェブサイトのプレビュー機能でそれをサポートします。プレビュー機能は、Arc の設定(右下)で有効または無効にできます。私はフォルダを開くのがまだ好きなので、プレビューはまだそれほど便利だとは感じていません。また、この機能がサポートするサイトは UI/UX 開発者向けなので、あまり利用していません。
    Arc's preview of folders and settings
  • サイドバーのカラーカスタマイズ: Arcサイドバーにとって色がどれほど重要であるかについては既に述べましたが、The Browser Companyのエンジニアたちは単純なカラーピッカーにとどまりませんでした。テーマ(下部にある円の列)の選択、マルチカラーグラデーションのサポート、自動/ライト/ダークモードのオプション(上部にある3つのボタン)、輝度の設定(波線スライダー)、そしてざらざらとしたノイズを加える機能(右下にある円形のコントロール)を備えたカラーピッカーを開発しました。黒のテキストとのコントラストが不十分な色を選択すると、タブ名は自動的に白になります。
    Arc's color picker for Spaces
  • iPhoneでタブをピン留め: ArcのiOSコンパニオンアプリはまだ初期段階ですが、細部への配慮が既に行き届いています。iOS版でタブをピン留めすると、Mac版でも小さな携帯電話アイコンが表示され、元のタブであることがわかります。
    Example of pinned tab from iOS app
  • バグレポート:アプリにバグを報告するためのカスタム インターフェースが含まれていることは珍しくありませんが、Arc のインターフェースは特に魅力的で使いやすいです。
    Arc's bug reporter

図書館にイーゼルがあるメディア大佐?

Arcにライブラリってあるの?数週間前から気づいてなくて、今でもArcのこの部分についてよく理解できていません。ライブラリ(もう一つのサイドバー)を開くには、サイドバーの左下にある小さなアイコンをクリックします。(このアイコンが何を表しているのかは分かりません。私にはただのぼやけたピクセルにしか見えません。Command+Shift+Lキーの方が好みです。)新しいサイドバーには、「メディア」「ダウンロード」「イーゼルとノート」「スペース」「アーカイブされたタブ」の5つのアイコンがあります。ライブラリのアイコンをクリックすると、メインサイドバーのタブがライブラリの内容に置き換わります。

メディア

メディアサイドバーには、Arcで撮影した画像、動画、スクリーンショット、キャプチャが集められています。どういうわけか、この記事のためにArcのスクリーンショットを撮っていることをサイドバーが認識し、サムネイルを表示してくれます!また、他のサイトにアップロードした写真もキャプチャされています。クリックすると、Quick Lookのようなプレビューと、ファイルをデフォルトアプリ(下のスクリーンショットの「プレビュー」)で開くボタンが表示されます。さらに、画像のコピー、iMessageでの送信、AirDrop、Finderでの表示、Arcで非表示にする•••メニューもあります。他のアプリにドラッグすることも可能です。

Arc's Media sidebar and preview in the Library

正直、頭が爆発しそうです。このセクションを始めるまでArcが何をしているのか全く理解していませんでした。でも今では、その可能性に圧倒されています。少なくともスクリーンショットに関しては、ArcはFinderで何が起こっているかを追跡しているようなので、使わないスクリーンショットを削除すると、メディアサイドバーからも消えます。

ダウンロード

比較的分かりやすいのは、他のブラウザのダウンロードウィンドウに似た「ダウンロード」サイドバーです。ダウンロードしたファイルはすべて記憶されており、必要に応じて検索フィールドを使ってリストを絞り込むことができます。画像やPDFをクリックすると、ArcのQuick Look風のウィンドウで開きます。その他のファイルをクリックすると、デフォルトのアプリで開きます。これは少し意外かもしれません。

Arc's Downloads sidebar in the Library

メディアサイドバーと同様に、ダウンロードサイドバーはFinderでダウンロードしたファイルの状態を追跡します。Finderからファイルを削除すると、ダウンロードサイドバーからも消えます。各ダウンロードの横にある•••ボタンから「コンピュータから削除」コマンドにアクセスできますが、キーボードショートカットはなく、複数のダウンロードをまとめて削除することもできません。少し未完成な印象です。

イーゼルとノート

ああ!この記事を 5,800 語以上書き進めたところで、これまで名前だけしか知らなかった「イーゼル」という機能が、実は共有機能も備えた統合型デジタルホワイトボードであることに気付きました。

購入したい商品や宿泊先などを調べるといったインターネット上での特定の活動では、比較のためにコレクションを作成したいというニーズが生まれるという前提に基づいています。Airbnbのようなウェブサイトでは既にそのような機能を提供しており、Pinterestはウェブ上の画像を集めるために設計されています。しかし、ArcのEaselsはPinterestよりも速く簡単に使えるだけでなく、Airbnbのように特定のサイトに限定されることもありません。

サイドバー上部のアドレスバーにマウスオーバーすると表示されるカメラボタンを使って、Webページの一部をキャプチャします。検出された選択範囲をそのまま選択するか、ドラッグして選択範囲を囲むことができます。キャプチャした画像はクリップボードにコピーしたり、保存したり、iMessageで送信したり、編集したり、イーゼルに追加したりすることもできます。

Capturing in Arc to create an Easel

作成すると、ライブラリの「イーゼル&ノート」サイドバーにイーゼルが表示されます。イーゼルをクリックすると、Arc が Peek で開き、そこから独自のタブで開くことができます。個々の画像キャプチャは元のページへのリンクになっています。イーゼルのキャプチャは単なるピクセルではなく、HTML スニペットです。実験的な機能を使うと、キャプチャを「ライブ」にして、コントロール(下のスクリーンショットの左右ボタンなど)をクリックしたり、コンテンツを更新したりすることもできます。脳が爆発しそう…

Arc's Easel showing three captures

Easels の説明ビデオをぜひご覧ください。Easels のライブキャプチャを使ってダッシュボードを作成し、様々なウェブサイトからリアルタイムの情報を表示する方法について解説されています。Apple の今は廃止された Dashboard 機能には、以前、この種の機能を実現する Web Clip ウィジェットがありました。当時、私の生活はそれほど Web 中心ではなく(Dashboard にも魅力を感じませんでした)、Web Clip ウィジェットをあまり使うことはありませんでした。

イーゼルの横にはメモ機能があり、Arc をスニペット管理ツールとして利用できます。まだあまり詳しくは分かりませんが、「ファイル」>「新規メモ」を選択(または Ctrl + N キーを押す)して、タイトルと本文を入力した新規メモを作成できます。その後、簡単な書式設定オプションを使ってテキストを入力または貼り付けることができます。

Arc's Notes interface

メモ機能は未完成な印象ですが、この開発段階においては当然と言えるでしょう(特にArcの機能の多くが完成していることを考えるとなおさらです)。Arcでは、ユーザーがページ上のテキストを選択し、キーボードショートカットを使って新規または既存のメモに追加できるようにすべきだと思いますが、そのような機能は今のところ見当たりません。

Notes と Easel は両方とも Arc のコピー間で同期されます。Easel の共有オプションはテストしませんでした。

スペース

この記事の冒頭でスペースについて長々と説明しましたが、私のアプローチ、つまり生活の主要な部分に合わせた少数のスペースは、唯一の選択肢ではありません。例えば、取り組むプロジェクトごとにスペースを作成し、複数のスペースを持つ人も想像できます。

ライブラリのSpacesサイドバーでは、Spacesの追加、削除、並べ替えなどのオプションを使って、Spacesを一括管理できます。スクリーンショットからは分かりにくいかもしれませんが、Spacesサイドバーに表示されているすべてのサイドバーは実際に操作可能で、フォルダを開いたり、ピン留めしたタブを並べ替えたりといった操作が可能です。ただし、タブをクリックすると、Spacesサイドバーが閉じて、そのタブが開きます。

Arc's Spaces sidebar in the Library

つまり、Spacesサイドバーは、すべてのSpacesにあるすべてのタブをコントロールするパネルのようなものとして使えるということです。私はキーボードショートカットで4つのSpaces間を切り替えられるのに満足していますが、このような一覧表示を歓迎する人もいるかもしれません。

アーカイブされたタブ

ライブラリの「アーカイブされたタブ」サイドバーは分かりやすいです。手動で閉じたタブ、またはArcが自動的に閉じたタブの履歴がすべて表示されます。名前やURLのテキストを検索でき、フィルターボタンを使えば、閉じ方や保存場所などで結果を絞り込むことができます。アーカイブされたタブサイドバーはあまり使いませんでしたが、便利なツールのように思えます。

Arc's Archived Tabs sidebar in the Library

ラフエッジ

前述の通り、Arcは現在クローズドベータ版で、新しいテスターは待機リストから参加したり、友人から招待されたりしています。Arcユーザーは1週間に5人まで招待できます。Arc自体は問題なく使えるのに、なぜThe Browser Companyがこのようにアクセスを制限しているのか、私にはよく分かりません。しかし、まだ完全には完成していません。私が気づいた問題点は次のとおりです。

  • 複数のウィンドウ: Little Arcは素晴らしいのですが、Arcの標準ウィンドウを複数開くのはちょっと変です。それぞれのウィンドウにサイドバーがフルサイズで、スペースやタブも表示されます。こうすると、どこで作業すればいいのか分からなくなってしまうことがよくあります。他のブラウザでは、何かを書きながら参照するために別のウィンドウを開くことがありましたが、Little Arcは今、その役割を果たしてくれています。
  • Little Arcのウィンドウ配置: Little Arcは、アクティブウィンドウが表示されている画面を優先し、以前のサイズを記憶しながら、適切なサイズと場所に新しいウィンドウを作成しようとします。しかし、時折、誤動作してほぼ全画面サイズのウィンドウを作成してしまうことがあります。
  • Command + Shift キーを押しながらクリックすると Peek が開きます。Arcは、リンクを Command キーを押しながらクリックするとバックグラウンドで新しいタブが開くという標準的な動作をサポートしています。しかし、私はリンクを開いて切り替える際に Command + Shift キーを押しながらクリックすることに慣れていましたが、Arc では Peek が開きます。これはほぼ同じですが、完全に同じではありません。
  • 「次を検索」は永続的ではありません。私がかなり頻繁に行うことの一つに、タブセット内で特定の文字列を検索することがあります。ほとんどのブラウザは検索内容を記憶しており、Command+G(編集 > 次を検索)を押すだけで、検索バーを再度開かずに各タブで検索を実行できます。Arcでは、この操作にCommand+Gを使う代わりに、Command+FとReturnキーを押さなければなりません。

これらは重大な批判ではありません。The Browser CompanyはArcが完成したとは主張していないからです。私がこれらについて言及したのは、ベータ版を試用された際に、様々な不具合が発生する可能性があることをご理解いただくためです。

アークマインドセット

ウェブ上で多くの仕事をする人にとって、Arcが変革をもたらすと考える理由を十分にご理解いただけたかと思います。もしあなたのMacがmacOS 12以降であれば、ぜひウェイティングリストにご登録ください。

Arc を自分のニーズに合わせてカスタマイズするには、少なくとも Spaces、タブのピン留め、キーボードショートカットなど、時間をかけて調整する必要があります。他のブラウザと同じように使おうとすると、違いに戸惑うでしょう。私も最初の数日間はそうでした。しかし、Arc がウェブ利用の多くの側面をどのように改善してくれるのかを理解し始めると、その可能性に気づきました。この記事を読めば、Arc のパワーをより早く理解できるでしょう。

Idfte
Contributing writer at Idfte. Passionate about sharing knowledge and keeping readers informed.