Safari 5.0.1 にアップグレードした後、Gmail の Web インターフェースを改善する WebKit ベースのアプリケーションである Mailplane で、点滅するテキスト挿入ポイントが矢印キーを使うと機能しなくなることに気づきました。具体的に言うと、挿入ポイントが完全に消えてしまい、入力したテキストがどこに表示されるのか全く分からなくなってしまいました。Mailplane を再起動しても状況は変わらず、キーボードを操作するユーティリティ(Keyboard Maestro や TextExpander など)をオフにしても状況は変わりませんでした。興味深いことに、このバグはプレーンテキストのメールを書いている時だけ発生し、特定のメッセージをリッチフォーマットに切り替えると、挿入ポイントは再び正常に機能しました。残念ながら、私はプレーンテキストのメッセージを書く方がずっと好きなのです。
Mailplane のサポートメーリングリストにちょっとアクセスしてみると、何が起こっているのかが分かりました。Mailplane の開発者 Ruben Bakker 氏は、この問題は Safari 5.0.1 によってインストールされた WebKit のバージョンと、現在の Flash Player 10.1.53.64 バージョン(これは Apple が Mac OS X 10.6.4 に同梱しているバージョンよりも新しいものですが、セキュリティ上の理由から全ユーザーに推奨されています。「Adobe Flash Player 10.1.53.64 が 32 個のセキュリティホールをブロック」、2010 年 6 月 11 日の記事「Mac OS X 10.6.4 が特定のバグを修正」、2010 年 6 月 15 日の記事をご覧ください)との相互作用にあると指摘しました。この問題は WebKit と Flash Player に起因しているため、
適切なソフトウェアバージョンの組み合わせであれば、Safari で Gmail を使用しているときにも発生します。 Google Chrome で表示された Gmail では、このブラウザも WebKit ベースであるにもかかわらず、この問題は発生していないようですが、正確な理由を知ることは不可能です。
なぜFlashが関係してくるのか不思議に思う方もいるかもしれません。実は、これがSafariユーザーにとってこの問題の最も簡単な解決策へのヒントなのです。Gmailは「高度な添付機能」を提供するためにFlashを使用しています。これは、複数のファイルを一度に添付したり、添付ファイルのアップロード中にプログレスバーを表示したりする機能です。私の知る限り、GmailがFlashを使用しているのはこの点だけです。Gmailの設定で「基本的な添付機能」に切り替えると、GmailはFlashを使用しなくなり、このバグを回避できます。
Mailplaneユーザーの皆様には、Mailplane 2.1.10へのアップデートという、さらに優れた解決策をご用意しました。これにより、Gmailで高度な添付ファイル機能を有効にしている場合でも、この問題が解決されます。アップデートは無料で、ダウンロードサイズは21.1MBです。
Safari ユーザー向けには、他にもいくつかの回避策があります。
- 理論上はFlash Playerの以前のバージョンに戻すことは可能ですが、バージョン10.0にはセキュリティ上の脆弱性があるため、お勧めしません。そもそもAdobeは古いバージョンを簡単に見つけられるようにしていません。
- Safari用の無料のClickToFlashプラグインをインストールすることもできます。このプラグインを使うと、Flashを全体的に無効にし、特定のページでのみFlashを再度有効にすることができます(「ClickToFlashでSafariの体験を彩る」2009年5月28日記事参照)。試してみたところ、SafariでGmailを使用する際の問題は解決したようです。
-
最上位のライブラリフォルダにある「Internet Plug-Ins」フォルダからFlash Player.pluginファイルを削除することで、Flashを完全に無効にすることができます。将来、最新バージョンのFlash Playerを再インストールするには、Adobe Flash Playerのダウンロードページにアクセスしてください。Flashを無効にすると、頻繁にアクセスするサイトによっては他の影響が出る可能性があります。ClickToFlashの方がよりスマートな解決策です。
このバグの主な責任がどこにあるかはまだ分かりません。Gmail、Safari、それともFlash Playerのいずれでしょうか。ただし、Safari 5.0.1へのアップデートが原因だったのは確かです。Ruben Bakker氏がMailplaneで行ったように、この3者のいずれかが問題を解決できる可能性はありますが、3者のうちどれにも彼ほどの強い動機があるとは考えにくいでしょう。
また、この問題がGmail以外のサイトにも影響するかどうかは不明です。おそらく、Flashを使用し、ユーザーにテキスト入力フィールドを提供するサイトは他にもあるでしょう。Safari 5.0.1からアクセスした場合、同様の問題が発生する可能性は考えられます。もしご存知の方がいらっしゃいましたら、コメント欄でお知らせください。