パノラマ X 10.1 - TidBITS

パノラマ X 10.1 - TidBITS

ProVUE Development 社は、RAM ベースのリレーショナルデータベース Panorama X 10.1 をリリースしました。これは、多数の変更点を含む RAM ベースのリレーショナルデータベースのメジャーリリースです (「Panorama X が伝説の Mac データベースを未来へ蘇らせる」、2017 年 11 月 3 日の記事を参照)。追加された機能には、大量のデータの要約、分析、グラフ作成を迅速に行うのに役立つ動的な Summary Workshop ウィザード、メインデータベースとは独立してオンザフライで再構成できる Summary Tables、そしてベンダー別支出額や四半期別支出額などのデータを表示するための 2 次元 Crosstab Workshop ウィザードなどがあります。

このリリースでは、マウスオーバー時にラベルが表示されるインタラクティブなチャート、タイルを使ったカスタムレポートの作成を支援する「構築」メニューの新しいダイアログ、そして展開可能なテキストオブジェクトを含む印刷レポートも追加されました。さらに、Panorama X 10.1では、印刷に関するいくつかのバグが修正され、データ変更時にフォーム上の複数のテキストエディタ/表示オブジェクトが更新され、永続的な変数値が失われる可能性があるバグも修正されました。

Panorama Xはクレジットシステムを採用しており、1クレジット(1ヶ月分)あたり15ドルです。12クレジットの年間サブスクリプションは100ドルで、月額8.33ドルとなります。(新規購入100ドル、無料アップデート、45.3MB、リリースノート、macOS 10.9以降)

Idfte
Contributing writer at Idfte. Passionate about sharing knowledge and keeping readers informed.