Apple、Thunderbolt Displayの販売を終了、後継機種は未定

Apple、Thunderbolt Displayの販売を終了、後継機種は未定

Appleは、2011年に最後にアップデートされ、2560×1440ピクセルの解像度を特徴としていた27インチThunderbolt Displayの製造を中止するとの声明を発表した。

Apple Thunderbolt Displayは販売終了となります。在庫がなくなり次第、Apple.com、Apple直営店、Apple製品取扱店で販売いたします。Macユーザーには、サードパーティ製の優れた製品が多数ございます。

この動きにより、Mac ユーザーは、Mac Pro や Mac mini をメインモニターとして使用したり、iMac や Apple のノートブック モデルのいずれかをセカンダリー スクリーンとして使用したりするための Apple ブランドのディスプレイがなくなる。

Apple がサードパーティのオプションを推奨する方法から、2014 年 10 月に 5K Retina ディスプレイを搭載した 27 インチ iMac が発表されて以降、ほとんどの人が同社が 5K Retina Thunderbolt ディスプレイをリリースすると予想していたのとは異なり、同社には 5K Retina Thunderbolt ディスプレイをリリースする予定がないことがうかがえる。

トニヤと私のようにデュアルスクリーンMacで作業することにこだわる人にとっては、これは残念なことです。私たちは2人とも27インチiMacとThunderbolt Displayを組み合わせて使っていますが、画面の広さは確かに重要ですが、画面の品質の違いは一目瞭然です。Appleから購入しても、完璧にマッチするとは限りませんでした。Thunderbolt DisplayはiMacの外観によく似ていますが、iMacの高さに合わせるには1インチほど高くする必要があります。私は古い本を使って高さを合わせました。


Thunderbolt Displayが欲しいなら、Appleの在庫がなくなる前に急いでください。しかし、5年前の技術と柔軟性のない工業デザインに999ドルも払うことを考えると、あまりお勧めできません。比較対象として、Dell 27インチ Ultra HD 4K モニター P2715Q は、3840 x 2160 ピクセルの解像度を誇り、Amazon で約500ドルで購入できます。さらに、高さ調節、チルト、スイベル機能に加え、縦向きに回転させることも可能です。このディスプレイ、
あるいは他のサードパーティ製ディスプレイをMac用に購入した方は、ぜひコメント欄で使い勝手の良さをお聞かせください。

Thunderbolt Displayの廃止とMac Proのアップデート不足を合わせて、AppleがMacのプロフェッショナルな用途を軽視している証拠だと指摘する人もいます。Appleは、5K Retinaディスプレイを搭載した27インチiMacで、ほとんどのプロフェッショナルな用途に対応できると考えているのではないでしょうか。

Idfte
Contributing writer at Idfte. Passionate about sharing knowledge and keeping readers informed.