Appleはなぜそんなことをするのですか?iPhoneの末尾の文字を大文字から小文字に変更する必要を感じたのはなぜですか?
トニヤと私は毎日何時間もかけて、Take Controlの原稿とTidBITS記事の下書きを丹念に読み、セクションの構成を変え、ぎこちない文章を書き直し、文法上の誤りを直し、誤字を直し、不要なスペースを削除し、一貫性をチェックしています。これは一種の強迫観念であり、呪いに近いものです。ストランクも私たちが完璧には程遠いことを知っていますが、それでも私たちは努力を続けています。
ほとんどの場合、誰も気づきません。それが私たちの目標です。こうした失敗は、情報やアイデアを明確かつ正確に伝えるという私たちの使命の妨げになるのです。(私たちの友人であるクリス・ペッパーに一言感謝の意を伝えないのは失礼です。彼の記事の間違いを見つけるスキルは、Unixシステム管理に飽きたら校正者として高収入の仕事に就けるかもしれません。)
私たちの取り組みには、QuarkXPressのスペースの欠落や大文字のPなど、膨大な難解な用語に対する絶え間ない注意と知識が必要です。略語以外の大文字表記(Nvidia、あなたです)や末尾の句読点(Yahoo!の感嘆符は今や皮肉の意図があるのかもしれません)を除けば、企業が考案する命名規則は基本的に尊重するようにしています。
小さいけれど迷惑— では、Apple が iPhone のモデル名の大文字を突然小文字に変えたのはなぜでしょうか。まず iPhone から始めて、3G 対応ということで iPhone 3G に飛びつきました。これはまあ当然のことですが、そのモデルを改訂する時期が来たとき、Apple は名前に S を追加することを決めました (おそらく、高速で、おしゃれで、洗練されていることを示すためでしょう)。そして、1 週間ほど暗い期間でしたが、3G と S の間にスペースを入れて、「iPhone 3G S」にしました。当初の記事で名前について声高に苦情を述べた後 (「新しい
iPhone 3GS はパワー、パフォーマンスなどを向上」、2009 年 6 月 8 日参照)、Apple の方針転換の功績を主張できるかどうかはわかりませんが、Apple がそのスペースを埋めたのを見て私は大喜びしました (「ピンポーン、iPhone 3GS のスペースは消滅」、2009 年 6 月 22 日参照)。次にiPhone 4が登場し、命名上の驚きもなくiPhone 4S、そしてiPhone 5が続いた。真実、理性、そしてオックスフォードコンマが最高権力を握った。
(この間、残念ながら、Apple は iPad および iPad 2 という合理的な名前から、紛らわしい iPod の命名方式に戻ってしまったため、iPad 3 に関する当社の記事では、正式には再び「iPad」と呼ばれることを説明する必要があり、何度も「第 3 世代」という接頭辞を付けざるを得ませんでした(「Apple が第 3 世代 iPad を発表」、2012 年 3 月 7 日参照)。この状況は、iPad mini に場所を譲るためと思われる第 4 世代 iPad(iPad 4 ではない)でも続いています。近いうちに、iPad 5 の代わりに第 5 世代 iPad が登場し、iPad mini 2 の代わりに第 2 世代 iPad mini が登場する可能性が高いと思われます。)
AppleがiPhone 5の後継機種を発表した際、新モデルがiPhone 5SとiPhone 5Cと名付けられるのは当然の流れでした。ライブブログや記事の初期稿を見れば、誰もがそう書いていたことが分かります。しかし、それは現実とはならなかったのです。一貫性チェックの一環として、記事を公開する前にAppleのプレスリリースをざっと確認したところ、Appleが名称を降格させ、iPhone 5sと5cとしていたことが判明しました。さらに悪いことに、Appleが歴史を書き換え、iPhone 4SをiPhone 4sに改名していたことがすぐに発覚しました。
複数形と所有格とクマ、あらまあ! — テキストに生き生きしている人間の視点からすると、これは間違った動きです。なぜなら、これから書かれるすべてだけでなく、歴史的記録にも、一貫性がなく、混乱を招く曖昧さを持ち込むからです。これからは、文中に「iPhone 5s」というフレーズが出てきたら、新しい iPhone 5s について言っているのか、それとも複数の iPhone 5s について言っているのかを注意深く読んで判断する必要があります。場合によっては、何を意味しているのかわからないかもしれません。たとえば、「iPhone 5s は棚からあっという間に売れた」と書いても、私が何について言及しているのかわかりません。ジョン・グルーバーも 1 年前に Daring Fireball でこれについて簡単に話しました。幸いなことに、話し言葉の英語では違いは明確で、一方は「five-ess」、もう一方は「fivez」です。
少なくとも iPhone 5 は複数形にできたのに、iPhone 5s ではどうするのでしょうか。iPhone 5ss とでも言うのでしょうか。馬鹿げています。iPhone 5ses とでも言うのでしょうか。音声的には正しいのですが、ひどいものです。iPhone 5s's とでも言うのでしょうか。この最後のは見た目がひどく、ぎこちない所有格のようですが、「The Chicago Manual of Style」(こうした質問に対する私たちの頼りになるガイドで、John Gruber が好む「The New York Times Manual of Style and Usage」とは対照的です) では、小文字の複数形にはアポストロフィを使うようにと書かれています。たとえば、「Mind your p's and q's」のように。また、大文字と小文字を組み合わせた略語や
語尾にピリオドがある略語の複数形にもアポストロフィを使うように書かれています。たとえば、「He has two Ph.D.'s.」のように。
一方、シカゴマニュアルでは、単語として使われる大文字、間にピリオドを含まない略語、名詞として使われる数字の複数形を作る際にアポストロフィを使用しないよう定められています。例えば、「2000年代の教育では、3つのRに加えてURLが使われました」。シカゴマニュアルはAppleが「iPhone 5s」で使用した文字と数字の組み合わせについては言及していませんが、最終的にはアポストロフィを使った複数形を採用するだろうと私は考えています。(少なくともThe Onionが風刺したウィリアム・サファイアの「iPhones 5s」という表現は推奨しません。)
すると、「テーブルの上のiPhone 5sのケース」について議論したい場合、複数形の所有格をどう形成するかという問題が浮上します。論理的な結論は「テーブルの上のiPhone 5sのケース」となるでしょう。これは主にコピーエディターを窓から身を投げさせるような場面で役立ちます。大惨事は窓から飛び降りるようなものです。
法を定める、あるいは少なくともスタイルガイドを定める― では、私たちにはどんな選択肢があるのでしょうか? 私はクリエイターが選んだ名前を尊重すべきだと強く信じています。それが、TidBITS が Tim Berners-Lee と World Wide Web Consortium のスタイルに従い、「Web」が単独で使われる場合は大文字で表記する理由の一つです。この観点から言えば、小文字の「iPhone 5s」や「iPhone 5c」には我慢しましょう。これらは Apple の名前であり、Apple が決めることです。
しかし、誰かや企業が以前使用していた名前が間違っていると決めつけることは許しませんので、私たちは元の「iPhone 4S」の大文字表記をそのまま採用します。Appleが主要製品の名称を途中で変更するのは、実はこれが2回目です。Mac OS X 10.7 Lionの時代のある時点で、Appleは突然「Mac」という名称を捨て、オペレーティングシステムを単に「OS X Lion」と呼び始めました。私たちはこの変更を受け入れることを拒否しましたが、次の大型アップデートの時期になると、それに従い、OS X 10.8 Mountain Lionと名付けました。
(余談だが、Twitter でのこの議論で生成された最も皮肉なコメントは Arik Dreyer からのもので、Apple が 5s と 5c を小文字で扱うのは Mavericks と Maverickc と同じだと皮肉たっぷりに指摘していた。)
結局、私たちが実際にやるのは、これまでずっとやってきたこと、つまり、こうした厄介な構文を回避して書くことです。iPhoneの名前の一部は大文字で、他の部分はそうでないという不統一さは好きではありませんが、特に複数形は長年懸念されてきたため、私たちはそれを避けるようにしています。そのような書き直しには、上記の最後の例を「the case of each iPhone 5s on the table(テーブルの上の各iPhone 5sのケース)」のように書き直す必要があるかもしれません。
私たちはいつもそう願っていますが、皆さんがこのようなテキストの歪みに気付かないことを願っています。
グリフのせいだ― では、なぜAppleはこの変更を行ったのでしょうか?Apple広報はこの件に関する私の質問に回答してくれませんでした。また、5と大文字のSが、特にHelvetica Neueでは、どうも似すぎているのではないかという憶測も耳にしました。しかし、私はこの主張を特に受け入れていません。なぜなら、Appleはタイポグラフィが問題となる場合、ほとんどの場合、特別な四角形の文字を使用しているからです。これは、私が長年にわたりAppleのiPhoneページのスクリーンショットを集めたコレクションを見ればお分かりいただけるでしょう。
Appleがなぜ小文字に切り替えたのか、そしてなぜOSの名称から「Mac」を削除したのか、その理由が永遠に分からないだろう。その理由は複雑で、将来の様々なビジネス上の決定と絡み合っているのかもしれない(中国では大文字は縁起が悪いとされているのだろうか?)。あるいは、ジョニー・アイブが「大文字の方が見栄えが良い」と考えたという、単なる気まぐれな理由かもしれない。
上で述べた懸念は、ほとんどの場合、Apple自身にはほとんど起こらないことを覚えておく価値があります。サポート記事を作成する部門(Apple社内で唯一、社名が頻繁に再利用されることに苦労している部門でもあります)を除けば、Appleが複数形や所有格を使わない、奇妙に形式的な商標の使用法から逸脱することは稀です。Appleのマーケティング資料では、「iOS 7はiPhone 5sを念頭に置いて設計されました」のように、一貫してiPhone 5sを固有名詞として使用しています。
なるほど!やっと話が進みました!Appleの商標リストでiPhoneの一般名称を調べてみると、実際には「iPhone 5sとiPhone 5cといったモバイルデジタルデバイスについて、今後もっと耳にすることになるでしょう!」というような形で使うべきだと分かりました。早速、その件について見ていきましょう。