iWebサイト向けMobileMeの代替

iWebサイト向けMobileMeの代替

Appleが最近、iWebユーザーにとって最大の懸念事項である、MobileMeによるiWebサイトのホスティングが2012年6月30日をもって終了することを正式に発表しました(「Apple、MobileMeからiCloudへの移行を発表」、2011年6月24日参照)。その後、私の電子書籍「Take Control of iWeb '09」の読者から、サイトをどこに移転すべきかという問い合わせが多数寄せられました。サイトの規模やカスタムドメインの有無によって、いくつかの選択肢があります。

カスタムドメインのサイト— 独自のドメイン名(MobileMe以外)をお持ちの方、またはトラフィックの多いウェブサイトをお持ちの方は、思い切って、評判の良いホスティングプロバイダーの有料ウェブホスティングアカウントにサインアップすることをお勧めします。どのホスティングプロバイダーを選ぶかはあなた次第ですが、有名なホスティングプロバイダーとしては、DreamHost、Bluehost、HostGator、GoDaddyなどが挙げられます。料金は月額5ドル程度からです。

新しいホストからログイン情報が提供されたら、iWebを起動し、サイドバーでウェブサイトを選択して、そのサイトの「サイト公開設定」を表示します。サイト名、連絡先メールアドレス、そしてサイトに関連付けられたFTPサーバーの情報(サーバーアドレス、ユーザー名、パスワード、初期パス)を入力する必要があります。


サイトのURL(リンクやRSSフィードの設定に使用)を入力し、サイトを公開するたびにFacebookアカウントを更新するかどうかを選択します。「接続テスト」をクリックして、すべての設定が正しいことを確認します。設定が正しければ、「サイトを公開」ボタンをクリックするだけで、iWebサイトを新しいホストに公開できます。

また、カスタム ドメインを適切に再ポイントする必要があります。これを行う際にサポートが必要な場合は、新しいホスティング会社のテクニカル サポートにお問い合わせください。

MobileMeドメインのサイト— MobileMe URL(例:MobileMe)で満足していてhttp://web.me.com/stevensande、サイトへのトラフィックもそれほど多くない場合は、無料のホスティングソリューションで十分でしょう。最も簡単なのはクラウドストレージプロバイダーのDropboxです。Dropboxは2GBの無料アカウントを提供しており、大規模なiWebサイトを除き、十分なストレージ容量を提供します。DropboxとiWebを設定してiWebサイトをホスティングする方法については、簡単なチュートリアルをご覧ください。

注意点が1つあります。ウェブサイトホスティングの提案はDropboxのWikiから直接引用されていますが、このサービスは「本番」ウェブホスティングを意図したものではありません。個人ページやテストサイトを数ページ作成する程度であれば問題ありませんが、システムが異常なレベルの帯域幅消費を検知した場合、Dropboxは公開リンクを停止する権利を留保しています。

  1. まず、Dropboxアカウントが必要です。お持ちでない場合は、DropboxのホームページにアクセスしてDropboxソフトウェアをダウンロードし、インストールしてアカウントを設定してください。また、Dropboxのホームページにある動画を視聴して、アプリケーションとサービスのコンセプトを理解することをお勧めします。

    (本質的には、Dropbox はホーム フォルダ内の Dropbox フォルダの内容を Dropbox サーバーにミラーリングし、そのフォルダ内のファイルへのすべての変更を Dropbox サーバーに同期し、そこから他のすべてのデバイスに同期します。他のユーザーとフォルダを共有すると、その共有フォルダ内のドキュメントのコピーも保存するたびに同期されます。)

  2. Dropboxソフトウェアをインストールし、使い方に慣れたら、準備完了です。FinderでDropboxフォルダを開くと、DropboxがPublicを含むいくつかのフォルダを作成していることがわかります。Publicを開き、その中にサイトを保存するための新しいフォルダを作成します。名前は自由に付けることができます。この例では「web」としました。
  3. iWeb を開き、サイドバーで Web サイトを選択して、サイト公開設定を表示します。

  4. 「公開先」ポップアップメニューから「ローカル フォルダー」を選択します。

  5. サイトの名前と連絡先のメール アドレスを入力し、[フォルダーの場所の選択] をクリックします。

  6. 手順 2 で作成したフォルダーに移動し、[選択] をクリックします。

  7. とりあえずこれで完了です。ウェブサイトを公開する準備が整ったら、iWebウィンドウの下部にある「サイトを公開」ボタンをクリックしてください。これで、サイトのファイルが~/Dropbox/Public/webフォルダに公開されます。接続速度とサイトのサイズにもよりますが、数秒から数分以内に、ファイルは「クラウド」内のDropboxアカウントに同期されます。

  8. Finderに戻り、~/Dropbox/Public/webフォルダに移動すると、その中にファイルがありますindex.html。そのファイルをControlキーを押しながらクリックし、表示されるポップアップメニューの階層構造のDropboxメニューから「公開リンクをコピー」を選択して、リンクをクリップボードに保存します。このリンクからウェブサイトにアクセスできるので、友人やクライアントにサイトを紹介するために送信できます。

  9. あと一歩!すべてのリンクが正しく機能することを確認するには、iWeb のサイトの「サイト公開設定」に戻ってください。「ウェブサイト URL」と表示されている大きな空白部分が見えますか?そこに手順 8 でコピーした URL を貼り付け、index.htmlURL の末尾の を削除します。このアドレスが新しいサイトのルート URL になります。もう一度「サイトを公開」をクリックしてサイトを再公開し、先ほどコピーしたリンクを Web ブラウザに貼り付けて、完成したサイトを鑑賞しましょう。

iWeb '09に含まれるウィジェットや機能をすべて確認する時間はなかったものの、カウントダウンタイマーやHTMLスニペットなど、サンプルサイトで使用していた機能はすべてDropbox経由でも問題なく動作しました。MobileMe固有のサーバー側機能を使用する機能は動作しませんので、URLを送信する前にDropboxでサイトの機能を必ずテストしてください。

[スティーブ・サンデは、The Unofficial Apple Weblog (TUAW.com) の特集編集者であり、『Take Control of iWeb '09』の著者です。他には、『Taking Your iPad 2 to the Max』、『Taking Your iPhone 4 to the Max』、そして近日発売予定の『Taking Your Mac OS X Lion to the Max』などがあり、いずれもApressから出版されています。]

Idfte
Contributing writer at Idfte. Passionate about sharing knowledge and keeping readers informed.