ウェブのハイパーリンクが青い理由の謎

ウェブのハイパーリンクが青い理由の謎

なぜWebブラウザのハイパーリンクのデフォルト色は青色なのでしょうか? Mozillaのブログ記事で、Elise Blanchard氏がその謎を探り、下線付きハイパーリンクが初めてWindows 1.0に登場し、青い下線付きハイパーリンクが初めて使用されたのは1993年4月にリリースされたNCSA Mosaicブラウザのバージョン0.13だったと説明しています。Mosaicは最初の人気グラフィカルWebブラウザであり、この色はそのまま定着しました。

ブラウザ開発者が青を選んだ正確な理由は依然として謎ですが、ブランチャード氏はいくつかの仮説を立てています。コントラストを最大化するための標準であるという意見もありますが、特にコントラストの高い色の選択ではありません。また、MosaicはW3C Web標準化団体より1年近くも前に登場しました。ブランチャード氏は、1990年代初頭のカラーモニターの急速な普及と、Mosaicが非常に普及していたという事実を理由に挙げています。

X Window の Mosaic ブラウザで CERN サイトを表示

しかし、キープログラマーが青色を好むといった単純な理由もあるかもしれません。決定というものは実に恣意的なものです。ブランチャードが明確な答えを見つけ出せなかったとしても、彼女の歴史の旅は読むのが楽しいものです。

オリジナル記事を読む

Idfte
Contributing writer at Idfte. Passionate about sharing knowledge and keeping readers informed.