EasyFind 4.0: 簡単、見つけられる、無料

EasyFind 4.0: 簡単、見つけられる、無料

DEVONtechnologies は、あらゆるパワー ユーザーや将来のパワー ユーザーにとって必須の重要な無料ユーティリティである EasyFind を更新しました。

EasyFindはSpotlightの代替ツールです。コンピュータ上のテキストを検索するためのユーティリティです。検索対象となるテキストは、ファイル名やフォルダ名、あるいはファイル内容の一部などです。Spotlightとは異なり、EasyFindはインデックスを使用せず、昔ながらの方法で検索を行います。ハードディスク内をファイル単位で直接検索し、ファイル内容を検索する場合はバイト単位で検索します。Spotlightとは異なり、EasyFindはWord文書などのファイル形式を解釈して書式設定を削除し、テキストのみを検査するといったことは行いません。つまり、生データのみを検索対象とします。Spotlightとは異なり、EasyFindには限界がありません。ハードディスク上で検索できない場所はありません。

もちろん、EasyFind は動作が遅くなります。動作中は CPU を圧迫し、他の作業がほぼ不可能になることもあります。しかし、それでも問題ありません。検索したいだけなのに、Spotlight が役に立たないという場合もあります。例えば最近、/usr ディレクトリ内の Ruby ファイルで使用されている特定の用語を検索したいと思ったのですが、/usr ディレクトリ内の Ruby ファイルがどこにあるのかさえ分かりません。Spotlight は全く検索しません。EasyFind は数分でその用語を含むすべてのファイルを見つけてくれました。

EasyFindは無料です。ダウンロードしてお使いください。(ダウンロードサイズは820KBで、Mac OS X 10.3.9以降が必要です。)バージョン4.0へのアップデートでは、インターフェースが一部改良され、検索対象フォルダの指定が容易になりました。また、見つかったファイルの情報欄に作成日が追加され、複数単語による検索もより正確に処理されるようになりました。

ダウンロードページをご覧になったついでに、DEVONtechnologiesの他のフリーウェアもぜひご覧ください。私が時々使っている無料アプリケーションやサービスがいくつかあります。また、DEVONtechnologiesの主力アプリケーションであるDEVONthink(「DEVONthinkが考えるので、あなたは考えなくていい」2004年3月8日参照)とDEVONagent(「DEVONagent、Googleが踏み込もうとする領域に突入」2005年2月7日参照)もレビュー済みです。興味深い内容かもしれません。

Idfte
Contributing writer at Idfte. Passionate about sharing knowledge and keeping readers informed.