2018年4月より前にTidBITS会員の自動更新を設定していただいた方、たくさんいらっしゃいますよね?ご不便をおかけして申し訳ございませんが、新しい会員システムからメールによるリマインダーが届きましたら、ログインして手動で更新していただく必要があります。既に何人かの方がこのメッセージに気づかず、手動で更新しなければならないことに驚かれていますので、改めてご説明いたします。
先週の「TidBITS は2019年に皆さんの助けを必要としています!」(2018年12月3日)で述べたように、必要な請求情報を旧システムから移行することができなかったため、これまでの自動更新はすべて期限切れとなり、今年だけ手動で更新しなければならなくなりました。この一時的な不便はありましたが、eSellerate は2019年にサービスを終了する予定なので、いずれにしても変更せざるを得なかったため、切り替えて良かったと思っています。さらに、Stripe の方が取引手数料が安いです。
システムから更新のお知らせメールが届きましたら、TidBITS アカウントにログインして更新してください。(お知らせメールを受け取ったかどうかわからない場合は、いつでもログインして会員ステータスをご確認いただけます。) 4月に新しいサーバーに移行して以来、アカウントを確認していない場合は、この手順でパスワードのリセットが必要になる場合があります。ログイン後、ページ右上の「アカウント」リンクをクリックし、「メンバーシップの詳細」の下にある「更新」リンクをクリックするか、別の会員レベルを選択してください。
会員資格の有効期限が1ヶ月以上ない方は、「更新」リンクは表示されませんので、有効期限が来るまでお待ちください。会員資格がすでに期限切れになっている場合は、「アカウント」ページに「更新」リンクは表示されません。「Join TidBITS」をクリックして会員資格を再開してください。
追加の一回限りの寄付方法について、何人かの方からお問い合わせをいただいており、メンバーシップレベルページにそのようなボタンを追加できないか検討中です。それまでの間、PayPal経由で何か対応できる可能性はありますので、Lauri Reinhardt([email protected])までご連絡ください。PayPalに関する ご質問や、アカウントやメンバーシップに関するその他のご質問にお答えいたします。
皆様のご支援に改めて感謝申し上げます。年間を通してあまり申し上げることはありません。しかし、会員プログラムで集めた資金は、毎週TidBITSをお届けし続けるために本当に不可欠なものです。コンテンツがほぼ無限にある今日の世界において、私たちの活動に高い評価をいただき、その対価をお支払いいただけることは、私たちにとって大きな喜びです。