時折、世界を一変させるような発見をすることがあります。私が最近、トワイライトゾーンに足を踏み入れたのは、iOS 15とiPadOS 15でアプリのエイリアスを作成できるようになったことを発見した時です。ホーム画面にアプリが一度しか表示されないという制限はもうありません。ホーム画面の複数のページ、複数のフォルダ、あるいは同じホーム画面のページに複数回表示されることさえあります。もっとも、スクリーンショットを撮るのが難しくなるという点を除けば、これは無意味かもしれませんが!
各エイリアスは見た目も動作も他のエイリアスと似ているため、この機能を使うとアプリを複数のフォルダに保存できます。例えば、メッセージアプリをAppleアプリ用のフォルダと通信アプリ用のフォルダの両方に表示させたい場合もあるでしょう。あるいは、同じ4つのアプリをホーム画面の各ページの最上段または最下段に配置することで、iPhoneの2つ目の「ドック」をシミュレートすることもできます。また、異なるフォーカス用のエイリアスを含むカスタムホーム画面ページを指定できるようになるため、フォーカスの利便性が向上する可能性もあります(「Appleの新機能フォーカスはやり過ぎかもしれない」、2022年1月20日号参照)。
鏡を通して
これらのアプリエイリアスはどのように作成するのでしょうか?説明の前に、iOS 15とiPadOS 15のもう1つの新機能についてご紹介します。ホーム画面の中央から下にスワイプして検索を呼び出すと、Siriの提案セクションまたは検索の結果として表示されるアプリを、ホーム画面にあるかのように操作できます。
つまり、検索からアプリを削除または移動できるようになりました。アプリを長押しするとコンテキストメニュー(「アプリを削除」オプションを含む)が表示されます。または、ドラッグしてホーム画面に移動することもできます。この機能は、App Libraryが登場する前、ホーム画面の複数のページに隠れたアプリを見つけるには検索するしか方法がなかった時代には便利だったでしょう。アプリを削除すると、実際にデバイスから削除されます。ホーム画面から単に削除するオプションはありませんのでご注意ください。
検索からホーム画面にアプリをドラッグする機能をいじっていたところ、うっかりアプリをフォルダにドロップしてしまい、そのアプリが既にホーム画面の別のページに存在していることに気づきました。どうしてこんなことが起こるのでしょう?以前は、アプリはホーム画面に一度しか表示できませんでした。
さらに詳しく調べてみると、アプリがまだ表示されていないホーム画面ページから検索を開始すれば、アプリをホーム画面に直接ドラッグできることがわかりました。(アプリが表示されているホーム画面ページから検索を開始した場合、検索画面からアプリをドラッグすると、既存のアプリが移動してしまいます。)世界がひっくり返ったのです!
次に、この方法がAppライブラリでも使えるか確認してみました。すると、なんと!Appライブラリからホーム画面のページにアプリをドラッグすると、エイリアスが作成されました。ただし、ここでも注意点がありました。ホーム画面の右端のページに既にアプリが含まれていない限り、この方法は使えませんでした。もし含まれていた場合、既存のアプリが移動してしまいます。
アプリを含むホーム画面ページに直接ドラッグするとエイリアスが作成されないので、あるホーム画面ページから、既にアプリを含む別のホーム画面ページにアプリをドラッグしてみました。以前の失敗とは異なり、このドラッグは正常に完了し、同じアプリのアイコンが2つ並んで表示されました。この記事の冒頭にあるiPadのスクリーンショットは、私たちが別の現実に生きていることの何よりの証拠です。Siriの提案からメッセージアイコンを別のホーム画面ページにドラッグし、そしてこのページにドラッグするという繰り返しで、この現実を作り出したに違いありません。
検索画面からiOSアプリのエイリアスを作成する手順をステップバイステップでご紹介します。ジョシュの以下の動画で、そのプロセスをライブでご覧いただけます(彼がどうしても見たかったタイトルカード以外、スパイダーマンとは全く関係ありません)。
- エイリアスを作成するアプリが含まれていないホーム画面ページから、下にスワイプして検索を呼び出します。
- Siri の提案または検索で目的のアプリを見つけます。
- アプリアイコンを長押ししてドラッグを開始すると、ホーム画面が揺れる状態で再び表示されます。
- ホーム画面の任意のページの目的の場所にアプリをドロップします。
または、App ライブラリから:
- エイリアスを作成するアプリがホーム画面の右端のページにないことを確認します。
- そのページから左にスワイプして、App ライブラリを開きます。
- アプリ ライブラリを参照するか、アプリ ライブラリ内で検索して、目的のアプリを見つけます。
- アプリアイコンを長押ししてドラッグを開始すると、揺れモードになります。また、アプリライブラリの空白部分を長押しして揺れモードにしてからアプリをドラッグすることもできます。
- ホーム画面の任意のページの目的の場所にアプリをドロップします。
この記事が面白かった方は、ホーム画面のアプリを操作する方法について私が紹介した他のテクニック「iOSアプリの並べ替えを簡単にする5つのヒント」(2020年9月22日)と「iOS 14のAppライブラリでiPhoneのホーム画面のアプリを一括管理」(2021年4月19日)もぜひご覧ください。これらは近年最も読まれている記事の一部です。