Appleは、Mac OS X 10.6 Snow Leopard向けプリンタドライバのアップデートを複数リリースしました。アップデートには、HP製プリンタ(バージョン2.4.1)とEpson製プリンタ(バージョン2.4)の最新ドライバが含まれています。プリンタソフトウェアアップデートのインストール方法や対応プリンタ一覧など、詳細はAppleのウェブサイトをご覧ください。(無料、387.47MB/737.48MB)
今すぐ購読すれば、TidBITS の記事を見逃すことがなくなります!
毎週、Appleユーザー目線で役立つテクニカルヒント、詳細なレビュー、そして洞察力に富んだニュース分析をお届けします。35年以上にわたり、会員の皆様に支えられたプロフェッショナルなテクノロジージャーナリズムを通して、皆様のスマートな成長をサポートしてまいりました。
登録確認はメールでお送りします。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されています。Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。
HP/Epson プリンタードライバー 2.4.1/2.4 for Mac OS X 10.6に関するコメント
-
デイブ
これらのアップデートはソフトウェアアップデート経由で自動的にインストールされるのでしょうか、それともユーザーが手動でダウンロードしてインストールする必要があるのでしょうか? SUはHPソフトウェアが既にインストールされていることを認識し、HPアップデートをダウンロードするほど賢いように思えます。
-
ペドロ
残念ながら、手動でダウンロードする必要があります。
嬉しいことに、今回のアップデートで、P1006で発生していた小さな問題(写真が魔法のように32色または24色にダウンサンプリングされて印刷される問題)がようやく修正されました。やったー!
-
アダム・エングスト
正直なところ、よく分かりません。PedroさんはHPのドライバーは自動的に入手できなかったと言っていますが、私の場合はEpsonのドライバーがソフトウェア・アップデートで表示されました(AppleのサポートダウンロードWebサイトに掲載された後、かなり経ってからでした)。
-
デイブ
はい、アダムと同じ状況でした。数日後、ソフトウェアアップデートにHPのアップデートが表示されました。
-
-
-
xエアバスドライバー
SUに表示されるはずです。でも、表示されるからといって、必ずしもインストールする必要はありません。問題が修正されると分かっているなら別ですが、急ぐ必要はありませんよね? ;-) これまで一度も問題が発生したアップデートをインストールしていないだけでも幸運です。私はSU経由で何かをインストールする前に、少なくとも1週間は待つようにしています。
よりシンプルなサードパーティ製アプリの場合は、アップデートをインストールする前に、現在のアプリと設定ファイル(このファイルはほとんど変更されませんが)をアーカイブ化します。万が一、問題が発生した場合は、新しいファイルを削除して古いファイルを解凍するだけです。SU関連では、この方法を使うのが通常はるかに難しく、OS全体でファイルがアップデートされる可能性があります… ;-)