Amazon Instant VideoがAirPlay経由でApple TVに登場

Amazon Instant VideoがAirPlay経由でApple TVに登場

Amazonはついに、iOS向けAmazon Instant VideoアプリにAirPlay対応を追加しました。Apple TVを大画面テレビに接続し、AirPlayを使ってAmazonのデジタルビデオを視聴できるようになりました。購入またはレンタルしたビデオだけでなく、年間79ドルのAmazonプライム会員に付属するNetflixのようなサービス「Prime Instant Video」のコンテンツも視聴できます。Prime Instant Videoは、メインのAmazonプライムアカウントでのみ利用可能で、送料無料サービスを共有する可能性のあるセカンダリアカウントでは利用できないことに注意してください。


これはApple TVファンにとって朗報です。Amazonプライムのビデオサービスは、Netflixから「アンダー・ザ・ドーム」「ダウントン・アビー」「グリム」「Justified」「フォーリング スカイズ」「グッド・ワイフ」「ワーカホリック」など、数々の独占番組を奪ってきたからです。特に親御さんにとっては嬉しいニュースでしょう。Amazonには、Netflixから姿を消した「ヨ・ガバ・ガバ」「スポンジ・ボブ」「ドーラといっしょに大冒険」「ブルーズ・クルーズ」など、多くの子供向け番組があります。

しかし、Amazon Instant Videoアプリにはいくつか欠点があるので、期待しすぎないでください。まず第一に、Appleの制限により、アプリ内からコンテンツを購入できないことです。ただし、Amazonのウェブサイトで購入したデジタルビデオはクラウドタブに表示されるので、ストリーミング再生するか、デバイスにダウンロードしてオフラインで視聴することができます。両方のオプションがあるのは、ダウンロードが必要なiTunesや、iOS 6ではビデオストリーミング再生ができない(iTunesのビデオストリーミング再生はiOS 7で追加されました)Netflixよりも優れています。Netflixはストリーミング再生のみでオフライン視聴はできません。

Amazon Instant Videoアプリのもう一つの大きな欠点は、AirPlayでビデオをストリーミング再生している間はデバイスをロックしたり、他の操作をしたりできないことです。ロックするとビデオが停止してしまうので、非常に不便です。しかし、ビデオ再生中にデバイスが自動的にロックされることはありません。また、私がテストしたところ、ビデオの画質はNetflixほど良くありませんでした。

しかし、これらの問題にもかかわらず、Amazon Instant Video は長い間 Apple TV で欠けていました。iOS アプリ経由で AirPlay を使用することは Apple TV アプリほどシームレスではありませんが、以前よりはましです。

Idfte
Contributing writer at Idfte. Passionate about sharing knowledge and keeping readers informed.