Appleが日本で新しいiTunes Passサービスをテスト中であることを以前お伝えしました(「Apple、日本でiTunes Passをテスト中」2014年7月15日記事参照)。Passbook経由でApple StoreでiTunes Storeクレジットを購入できるこのサービスは、現在米国でも利用可能です。
iTunes Passを使えば、iTunesアカウントにチャージした資金を使って、iOSアプリやMacアプリ、iTunesミュージックやビデオ、iBooks Storeの書籍を購入できるようになります。iTunes Passの主な利用方法は2つあり、どちらもクレジットカードが登録されていないiTunes Storeアカウントでの利用を想定しています。
- これを子供の iPhone または iPod touch で設定し、Apple Store でそのデバイスを使用するか、Passbook カードを iPhone と共有 (カード上の共有アイコンをタップ) して、子供のデバイスを必要とせずに Apple Store でそのカードにお金を追加することができます。
- クレジットカードをお持ちでない場合(米国人口の約23%がこれに該当します)、またはiTunes Storeアカウントにクレジットカードを関連付けることを拒否する場合でも、iTunes Passを利用することで、Apple Storeで現金でiTunes Storeクレジットを購入できるようになります。(より一般的には、現金中心の文化圏にとっては良いことですが、Apple Storeがある国のほとんどはクレジットカードの普及が進んでいると思われます。)
iTunes Pass を Passbook アプリに追加するには、iPhone または iPod touch で iTunes Store アプリを開き (iPad では Passbook アプリがインストールされていないため、この操作は実行できません)、一番下までスクロールして Apple ID ボタンをタップし、「アカウントを表示」をタップします。
iTunesパスワードを求められた場合は入力し、下にスクロールして「iTunes PassをPassbookに追加」をタップします。iTunes Passが表示され、追加されたことを確認します。
さて、Apple StoreでPassbookでiTunes Passカードを開き、スペシャリストを呼び止めて、アカウントにクレジットを追加したいと伝え、デバイスでカードを見せるだけです。おそらく、クレジットの金額は現金かクレジットカードで支払うことになるでしょう。
iTunes Pass を削除する場合は、Passbook でカードを開き、カードの右下にある情報ボタンをタップして、右上の [削除] をタップします。