macOS 10.13.4、32ビットアプリについてユーザーに警告

macOS 10.13.4、32ビットアプリについてユーザーに警告

注目画像のクレジット:Lukas Bieri撮影

昨年の WWDC で、Apple は macOS 10.13 High Sierra が「妥協なく」32 ビット アプリを実行できる最後の macOS バージョンになると警告しました (Marc Zeedar は 2017 年 7 月 17 日の「放置されたアプリの問題」で、macOS と iOS の両方におけるこの問題についてコメントしています)。

Apple's warning about apps requiring 64-bit support going forward.

Apple は現在、32 ビット アプリの廃止に向けて次のステップを踏み出しており、macOS 10.13.4 で 32 ビット アプリを初めて起動したときに 1 回限りの警告を表示します。

A warning that Levelator is not 64-bit.

Appleのサポート記事に記載されているように、今のところ32ビットアプリは引き続き使用できますが、今年の9月か10月にリリースされると思われるmacOS 10.14では問題が発生する可能性があるとされています。しかし、だからといって古いアプリが使えなくなるわけではありません。実際、Six ColorsのJason Snell氏は、macOS 10.14でもおそらく使えるだろうと述べています。

Appleは「妥協なし」が具体的に何を意味するのかを詳細に説明していませんが、私の理解では、32ビットアプリは今秋発売予定のHigh Sierraの後継OSでも動作するはずです…ただし、何らかの未定義の妥協点が伴うとのことです。(これは、より積極的な警告ダイアログボックスが表示される、あるいはMacを32ビット互換モードで動作させるよう設定し、パフォーマンスや機能にペナルティが課されることを意味するかもしれません。あるいは、何か他の要素が絡むかもしれません。まだ分かりません。)

ありがたいことに、どのアプリが 32 ビットであるかを確認するのは簡単です。

  1. Apple メニューをクリックし、「この Mac について」を選択します。
  2. 概要画面で、システム レポートをクリックして、システム情報ユーティリティを起動します。
    About This Mac in High Sierra.
  3. システム情報のサイドバーにある「ソフトウェア」の下にある「アプリケーション」をクリックします。Macにインストールされているアプリの一覧が表示されるまで、1分ほどかかる場合があります。
  4. 右端の列のヘッダー (64 ビット (Intel) というラベルが付いている) をクリックして、No とマークされているエントリが最初に表示されるようにします (Yes エントリが最初に表示される場合は、もう一度クリックします)。
    A list of installed apps lacking 64-bit support.

おそらく、私と同じように、かなりの数の 32 ビット アプリをお持ちでしょう。それらはいくつかのカテゴリに分類されます。

  • 既に64ビット版をインストール済みの古いアプリの余分なコピー。ドライブにこのようなアプリがどれだけ保存されているか驚くかもしれませんが、削除しても問題ないはずです。
  • すでに 64 ビットのアップデートが利用可能だが、まだアップデートしていないアプリ。
  • 開発中のアプリで、64 ビットのアップデートはまだ提供されていませんが、問題が発生する前に確実に提供される予定です。
  • 他の理由でインストールしたくない 64 ビット アップデートがある可能性のあるアプリの古いバージョン。
  • 64 ビット アップデートを受け取ることのない放棄されたアプリ。

最後の2つのカテゴリーは、問題に遭遇する可能性がある。AppleがFinal Cut 7とQuickTime Pro 7を64ビットにアップデートするとは考えられないし、iDVDも今後アップデートされることはないだろう。他にも、開発者がアプリの動作を維持するために最低限の作業を行うかもしれないものの、将来が不透明なアプリは存在する。例えば、Levelatorは長らく放置されていたが、Conversions Networkが2015年にOS X 10.11 El Capitanで動作するように特別アップデートをリリースした(2015年12月1日の記事「Levelator 2.1.2がEl Capitanで動作する」参照)。

Idfte
Contributing writer at Idfte. Passionate about sharing knowledge and keeping readers informed.