時折、読者に TidBITS Talk で助けを求めるように勧めることがあります。なぜなら、彼らの質問の答えが私には分からないからです。すると彼らは、何年も TidBITS を読んでいるのに TidBITS Talk を一度も見たことがないと驚きます。これはおそらく驚くことではありません。多くの人が TidBITS とやり取りするのは電子メールのみで、Web 上の各記事の後に TidBITS Talk がホストする記事コメントを見ることはないからです。(とはいえ、電子メール版の各記事の上部にはコメントカウンターがあるので、その記事がどの程度議論されているかがわかります。)
TidBITS Talk の人気ぶりをお伝えすると、現在、毎月約 1,300 件の投稿があり、約 220,000 ページビューを獲得しています。これは圧倒的に多いように思えるかもしれませんが、Discourse ソフトウェアはログインユーザーに新着情報や関連性の高い情報を的確に表示してくれます。それでもなお、最も興味深いのは、大きなスレッドの中に隠れた個別の投稿であることが多く、今日はそのうちの 2 つをご紹介したいと思います。
TidBITS メンバーシップは「コモンズの解放」に役立ちます
TidBITS Talkで、ニーマン研究所のティム・カーモディ氏による洞察に満ちたエッセイ「Unlocking the Commons」へのリンクを貼ってくれたEng Aun Chen氏に感謝します。その中で彼は、一部のサイトがTidBITSのメンバーシップと同様に、自力で資金を調達していると指摘しています。TidBITSのメンバーシップでは、寄付は任意であり、TidBITSが誰にとっても無料で利用できるようにしています。しかし、なぜ人々はそのようなモデルで寄付をするのでしょうか?彼はこう書いています。
ファンは、その人や作品を応援します。しかし、それは取引やサービス料ではありません。誰もが恩恵を受ける貢献なのです。ただ乗りは歓迎されません。ただ乗りこそが重要なのです。これが、パトロン心理を理解する鍵だと思います…。
私は自分のお金で何かを買うだけではなく、自分が好きな団体や個人を支援し、公共の利益を支援するためにお金を使いたいのです…。
これはパトロン制度の奇妙な点の一つです。消費者であれば、まず自分の利益を考えます。パトロンであれば、まずは受益者の利益を考えます。同様に、パトロン制度に支えられている職人であれば、自分自身よりもパトロンや観客にとって何が最善かを考える傾向があります。
よく言った。Carmody の引用文は、多くの TidBITS メンバーから私が聞いている根底にある動機をうまく要約している。
最も強力かつ興味深いメディア モデルは、製品の無料配布を許可するだけでなく、それを強く主張するメンバーから資金を集めることです。
Gmail iOS アプリが Gmail 以外のアカウントをサポート
今週の「知らなかった!」カテゴリーで、Doug Miller が TidBITS Talk で、Gmail iOS アプリが Gmail 以外のメールアカウントをサポートするようになったと言及していました。私はこれまで iPhone で数々のメールアプリを試してきましたが、Gmail 以外にしっくりくるものはありませんでした。Apple の Mail でメールが読み込まれるのを待つのは嫌だし、Spark ではメッセージを既読にするのが簡単すぎる(後で Mac で見れなくなるから)し、これまで試した他のメールアプリはどれも何かしら問題を抱えていました。
私自身は、追加アカウントからメインのGmailアカウントにメールを転送しているので、この機能を使う機会はあまりありませんが、複数のアカウントを確認する必要がある人は、Gmailアプリで確認することを好むかもしれません。手順はいくつか注意点がありますが、実際には簡単でした。
- iCloudアカウントをメールに使うときはいつも、mac.comドメインのものを好んで使っています。しかし、mac.comとme.comドメインの両方で「接続サーバを開けません」というエラーが発生し、icloud.comは正常に動作しました。
- iCloudアカウントを設定しようとした際、Gmailアプリでアプリ固有のパスワードを作成するよう求められました。Apple IDサイトにリンクされており、手順は難しくありませんが、少し面倒な追加手順です。
プロセスは次のようになります。スクリーンショットをクリックすると拡大します。

興味深いことに、パスワード文字が箇条書きに置き換えられた場合でも、スクリーンショットではパスワード フィールドの内容が自動的に表示されなくなりました。
非常に限定的なテストでは、Gmail アプリで慣れているすべての機能が、いくつかの例外を除いて、Gmail の場合と同じように iCloud アカウントでも機能するようです。
- ここではIMAPについてお話しているので、Gmailアカウントのような即時同期はできません。デフォルトの同期間隔は15分ですが、より長い間隔に設定できます。メールボックスリストの一番上にいる場合は、いつでもプルして更新することで新着メッセージを読み込むことができます。
- Gmailアプリは、ユーザーが定義した1日から90日間(デフォルトは30日間)のメールのみを保存します。古いメッセージはブラウジング時には表示されませんが、サーバー上で検索が行われ、ローカルに保存されていないメッセージも見つかります。