写真提供:TIME
TIME 100サミットでのインタビューで、Apple CEOのティム・クック氏は、テクノロジー業界に対する政府による規制の必要性を改めて訴えました。彼は既に、各国がEUのGDPRに倣ったプライバシー法を制定すべきだと公に示唆しています(「ティム・クック氏、世界各国にGDPRに類似した法律の制定を訴える」2018年10月25日記事参照)。クック氏は次のように述べています。
テクノロジーには深刻な問題があると思います。私は根っからの自由市場主義者で、規制には予期せぬ事態が起きる可能性もあると考えていますが、私たちは皆、知的に正直になり、自分たちのやっていることがうまくいっていないことを認めなければなりません。そして、テクノロジーは規制される必要があるのです。
規制強化を訴えながらも、クック氏は政府への不信感を表明し、特に「不正操作」されたサンバーナーディーノ事件への不信感を表明した。この事件では、当時のFBI長官ジェームズ・コミー氏がAppleに対し、iOSにバックドアを仕掛けるよう圧力をかけ、政府がAppleの暗号化対策を回避できるようにした(「FBIの暗号化戦争は続く」2015年12月10日参照)。米国司法省は2018年、この事件でFBIが議会を欺いたと結論付けた。
オリジナル記事を読む