TipBITS: Apple TVのホームボタンをホームボタンにする

TipBITS: Apple TVのホームボタンをホームボタンにする

AppleがtvOS 9で第4世代Apple TVを初めて発表した際、Siri Remoteのホームボタン(テレビアイコンのボタン)を押すと、iOSデバイスと同じように、どこにいてもホーム画面に戻ることができました。多くの人がこの動作に慣れてしまっていたため、tvOS 10.1でApple TVアプリが追加され、ホームボタンがそのアプリを開くように再マッピングされた時は、非常に腹立たしい思いをしました。Apple TVアプリではまだサポートされていないNetflixを主に視聴する人や、Apple TVアプリが気に入らない人にとっては、この変更は二重に不快なものでした。

長年、この件について何人かの方から苦情をいただいてきましたが、最近Adam Engst氏がこれを迷惑だとおっしゃったので、私も言わずにはいられませんでした。Adam氏がこの動作の変化に対する簡単な修正方法があることを知らなかったのであれば、おそらく多くの人も知らないでしょう。それで、その方法をご紹介します。

「設定」>「リモコンとデバイス」に移動し、「ホームボタン」の項目を強調表示します。デフォルトではApple TVアプリに設定されています。

tvOSはApple TVアプリでホームボタンを使用するように設定されました

ホームボタンエントリをクリックするだけで、ホーム画面に変更できます。

ホーム画面に移動するように設定されたホームボタン

設定が完了すると、Siri Remote、iPhone のコントロールセンターウィジェット、iOS Apple TV Remote アプリ、または設定したその他のリモコンのホームボタンを押すと、Apple TV アプリに移動するのではなく、ホーム画面に戻ります。

この設定を変更しない場合でも、メニューボタンを長押しするといつでもホーム画面に戻ることができます。

Apple の功績として、tvOS インターフェースでは、ホームボタンの両方の状態の動作が文書化されていますが、Apple が予告なしに変更した機能を復元するために設定アプリを調べようと思わない人がいるのも容易に想像できます。

Idfte
Contributing writer at Idfte. Passionate about sharing knowledge and keeping readers informed.